天田財団_助成研究成果報告書2023_2
7/472

研究開発助成部門 【一般研究開発助成】− 5 −塑性加工発泡アルミニウムの高速成形と高剛性化を同時に実現するソフトプレス加工熱間圧延工程において生成する酸化スケールの熱伝達特性に対する構造と雰囲気の影響高張力鋼板曲げ加工部の残留応力と疲労寿命に及ぼすレーザ局所加熱の影響金属微粒子による塑性加工を援用した金属拡散層形成と高機能金属材料の創製多結晶塑性解析と実験的その場観察の融合アプローチによる金属薄板のひずみ誘起表面あれ進展挙動の解明ゴム弾性を利用した金型不要の逐次部分張り出し塑性加工法の開発偏心管の曲げ加工における変形メカニズムとその抑制法板鍛造品の平面度に及ぼす金型弾性変形の影響高速度カメラと超解像処理によるプレス加工金型の微小ひずみ測定技術に関する研究バニシング加工によるタービンエンジンの複雑形状部品の表面改質技術塑性加工法にもとづく合金系ナノワイヤー形成技術の開発塑性変形相を有する脆性粒子の超音速投射による高濃度機能性材料含有複合材料の形成圧延界面における潤滑剤挙動の直接観察研究課題研究者名半谷 禎彦AF-2019031-B3遠藤 理恵AF-2019032-B3日野隆太郎AF-2019033-B3曙  紘之AF-2020005-B2古島  剛AF-2020006-B2趙  希禄AF-2020007-B2内海 能亜AF-2020008-B2王  志剛AF-2020009-B2鶴谷 知洋AF-2020010-B2疆朱 AF-2020011-B2近藤 敏彰AF-2020012-B2赤坂 大樹AF-2020013-B2宇都宮 裕AF-2020015-B2原文(概要)162(24)167(25)171(25)177(26)181(26)185(27)191(27)196(28)201(28)206(29)212(29)216(30)222(30)

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る