助成研究成果報告書Vol.35
8/462

研究開発助成部門 【一般研究開発助成】− 6 −レーザプロセッシングレーザー加工場に適用可能な遠隔・簡易光学式異常音響検知装置の研究開発ビームシェイピングと熱流動挙動解明に基づく回折限界以下のLIFT金属細線パターニング次世代超短パルスレーザーを実現するためのNd:CaF2透明セラミックスの開発レーザプロセス制御と後処理による積層造形Ni基超合金の高温強度特性の改善表面カラーマーカーを利用した透明薄膜加工技術の開発フェムト秒レーザーによるナノ薄膜加工と高品質な電子位相ホログラムの実現時間波形と偏光の最適化によるレーザーピーニング用高繰り返し超高圧衝撃波の制御局所レーザ溶接による金属ナノワイヤー極細配線の実現と皮膚貼付け型フレキシブル回路への適用超短パルスレーザによる表面加工と選択めっきを用いた配線パターニング技術の開発液中レーザーアブレーションの特性を活用した無機物-金属ナノコンポジットの新規作製法の開発フェムト秒パルスレーザーによる石英ガラス三次元積層造形技術の開発ガス浮遊法とレーザプロセッシングを用いた急冷凝固装置の開発プラズマ閉じ込め層の音響インピーダンス制御によるレーザピーニング効果向上に関する研究CORE-SHELL構造粉末を用いたレーザ積層造形チタン材の強化機構の解明選択的レーザ溶融法とin situプロセスの組合せによる鉄系サーメットの3D積層造形研究課題研究者名山口  滋AF-2018218-B3伏信 一慶AF-2018219-B3藤岡 加奈AF-2018220-B3筧  幸次AF-2018222-B3梅津信二郎AF-2018224-B3上杉 祐貴AF-2019203-B2東口 武史AF-2019204-B2富岡 明宏AF-2019205-B2目黒 和幸AF-2019206-B2辻  剛志AF-2019207-B2本越 伸二AF-2019208-B2岡田 純平AF-2019209-B2中野 人志AF-2019210-B2近藤 勝義AF-2019211-B2小橋  眞AF-2019212-B2原文(概要)251(43)252(43)257(44)261(44)267(45)271(45)276(46)282(46)287(47)291(47)295(48)300(48)303(49)308(49)314(50)

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る