名古屋大学工学研究科大阪大学レーザー科学研究所産業技術総合研究所電子光基礎技術研究部門化学研究所 附属先端ビームナノ科学センター レーザー物質科学研究領域京都大学同志社大学研究開発推進機構電気通信大学基盤理工学専攻所属機関名産業ナノマテリアル研究所熊本大学東海大学工学部・機械工学科東京都立大学システムデザイン研究科所属機関名放射光科学研究センター理化学研究所大学院 工学研究科機械工学専攻大阪大学レーザー新世代研究センター電気通信大学神戸大学次世代光散乱イメージング科学研究センター教授レーザー新世代研究センター電気通信大学所属機関名広島大学大学院 先進理工系科学研究科機械工学プログラム大学院 工学研究科材料・放射光工学専攻兵庫県立大学公立小松大学生産システム科学部大学院 先端科学研究部熊本大学講師助教研究員助教助教准教授役職教授教授教授役職研究員准教授特任助教教授役職准教授特任教授准教授助教久志本 真希極短共振器を用いた深紫外半導体レーザーの光学特性解明田丸 裕基加工用高出力可視光レーザーの実現に向けた計算機科学を活用した透明セラミックス製造条件の解明超精密積層/除去レーザプロセスによる硬脆材料へのナノ細孔表面創製山室 悠香桐田 勇利短波長アブレーション高効率化に向けた中赤外レーザーによる極紫外極短パルス生成の研究レーザーアブレーションによる混合酸化物からの合金粒子の直接生成田中 聖也超短パルスレーザ加工の評価にむけた瞬時3次元形状変形計測手法の開発加藤 峰士研究者The 8th International Symposium on Energetic Materials and their Applications 2024外本 和幸材料加工国際会議2025(MAterial Processing Technology 2025)槌谷 和義楊 明21st International Congress on Sheet Metal Work研究者The 11th Tiny Integrated Laser and Laser Ignition Conference 2025佐藤 庸一20th International Conference on Precision Engineering (ICPE2024)水谷 康弘道根 百合奈第14回先進光源に関する国際会議:The 14th Advanced Lasers and Photon Sources的場 修OPTICS & PHOTONICS International Congress 2025International Conference on Pacific Rim Laser Damage米田 仁紀研究者岩本 剛第15回塑性工学とその応用に関するアジア太平洋シンポジウム5th International Conference on Structural Integrity & Exhibition (SICE 2024)鳥塚 史郎朴 亨原TMS 2025 Annual Meeting & ExhibitionNEW METHODS OF DAMAGE AND FAILURE ANALYSES OF STRUCTURAL PARTS郭 光植国際会議名国際会議名国際会議名200194200200190200計3件 300万円助成金額(万円)100100100計5件 500万円助成金額(万円)100100100100100計4件 194万円助成金額(万円)42426050●国際交流助成国際会議等準備および開催助成 <塑性加工>国際会議等準備および開催助成 <レーザプロセッシング>国際会議等参加助成 <塑性加工>88
元のページ ../index.html#8