所属機関名先進理工系科学研究科 機械工学プログラム広島大学大学院東京大学 生産技術研究所機械・生体系部門智香寺学園 埼玉工業大学工学部・機械工学科教育学部 生活創造講座埼玉大学東海国立大学機構 岐阜大学工学部・機械工学科産業技術環境研究本部 工業試験場 材料技術部北海道立総合研究機構東京工業大学工学院 機械系工学部・機械システム工学科愛知工科大学東京工業大学工学院 機械系国立大学法人富山大学学術研究部工学系工学研究科マテリアル生産科学専攻大阪大学兵庫県立大学大学院工学研究科機械系工学専攻理工学部機械工学系国士舘大学福岡県工業技術センター 機械電子研究所生産技術課東海大学工学部動力機械工学科製造技術研究部門 構造・加工信頼性研究グループ産業技術総合研究所近畿大学工学部 機械工学科教授富山高等専門学校機械システム工学科教授大阪産業技術研究所電子材料研究部長岡技術科学大学機械創造工学専攻ものつくり大学技能工芸学部 総合機械学科大学院先端科学研究部 物質材料科学部門熊本大学大阪産業技術研究所金属材料研究部広島県立総合技術研究所 西部工業技術センター生産技術アカデミー 製品設計研究部役職准教授准教授教授准教授教授主査助教准教授准教授教授教授教授教授研究員准教授グループ長研究室長准教授講師准教授主任研究員部長研究者金属微粒子による塑性加工を援用した金属拡散層形成と高機能金属材料の創製曙 紘之多結晶塑性解析と実験的その場観察の融合アプローチによる金属薄板のひずみ誘起表面あれ進展挙動の解明古島 剛趙 希禄ゴム弾性を利用した金型不要の逐次部分張り出し塑性加工法の開発偏心管の曲げ加工における変形メカニズムとその抑制法内海 能亜王 志剛板鍛造品の平面度に及ぼす金型弾性変形の影響鶴谷 知洋高速度カメラと超解像処理によるプレス加工金型の微小ひずみ測定技術に関する研究朱 疆バニシング加工によるタービンエンジンの複雑形状部品の表面改質技術塑性加工法にもとづく合金系ナノワイヤー形成技術の開発近藤 敏彰赤坂 大樹塑性変形相を有する脆性粒子の超音速投射による高濃度機能性材料含有複合材料の形成フェムト秒レーザ・ナノ周期構造化せん断工具の凝着摩耗低減メカニズム解明白鳥 智美宇都宮 裕圧延界面における潤滑剤挙動の直接観察原田 泰典摩擦発熱によるマグネシウム合金容器成形技術の開発大橋 隆弘パンチングと摩擦攪拌成形を用いた異種材の疑似線形機械的接合の最適化在川 功一MIM電極を用いた低コストマイクロピラーアレイ金型加工技術ならびに成形技術の開発太田 高裕ピーン成形におけるショット速度の計測と変形形状の制御原田 祥久電磁成形を用いた異種材マルチマテリアル接合加工技術の開発生田 明彦表面被覆を用いた摩擦攪拌接合における塑性流動の制御サーボプレスを用いた押出加工による高強度・高耐食性Mg-Zn合金板材の作製井上 誠谷 淳一通電塑性加工によりナノ・ミクロ組織制御された高性能Mg系熱電材料の創製Processing mapを利用したβ型Ti-Zr-B焼結鍛造材の強度-延性バランスの向上本間 智之牧山 高大厚肉円管のマンドレルレス逐次鍛造眞山 剛その場回折試験と格子ひずみ解析による塑性パラメータ最適化手法の構築濱田 真行極細糸半田の断線抑制を目指した加工プロセスの開発汎用ツールによる金型レスの逐次曲げ成形技術の高度化安部 重毅研究題目計24件 6,383万円助成金額(万円)200300200300300200200200200300300300300300200300288200300295300300300300一般研究開発助成 <塑性加工>3
元のページ ../index.html#3