5 奨励研究助成B 萌芽的研究 6 国際会議等開催準備助成 交付番号分野所在地交付番号分野所在地所属機関名役職所属機関名役職研究者研究者計 3件 計 7件 研究題目国際会議名3,000千円3,500千円助成金額(千円)助成金額(千円)AF-2017041塑性加工AF-2017042塑性加工AF-2017043塑性加工AF-2017044塑性加工AF-2017045塑性加工AF-2017049塑性加工AF-2017240レーザプロセッシングAF-2017241レーザプロセッシングAF-2017247レーザプロセッシングAF-2017248レーザプロセッシング大阪府大阪産業技術研究所金属表面処理研究部神奈川県横浜国立大学先端科学高等研究院長崎県長崎大学大学院・工学研究科東京都東京農工大学大学院工学研究院 先端機械システム部門愛知県豊橋技術科学大学大学院工学研究科東京都東京大学生産技術研究所徳島県徳島大学大学院社会産業理工学研究部理工学域神奈川県慶應義塾大学理工学部電子工学科東京都東京農工大学大学院工学研究院 先端機械システム部門石川県金沢大学理工研究域機械工学系研究員林 彰平特任教員(助教)助教教授教授助教教授教授教授教授坂本 惇司大坪 樹桑原 利彦森 謙一郎上村 祥史長谷崎 和洋神成 文彦笹原 弘之浅川 直紀金属塑性加工用金型に適用可能な超硬質Cr-C合金めっき皮膜の開発振動疲労強度におけるショットピーニングによる表面塑性加工の効果の検討微細押込み加工を用いたディンプルテクスチャによる沸騰熱伝達向上に関する研究NUMISHEET2018第17回塑性加工国際会議Metal Forming 2018結晶塑性の原子過程に関する国際シンポジウム―結晶強度の定量的理解に向けて第15回傾斜機能材料国際シンポジウム(ISFGMs2018)OPTICS & PHOTONICS International Congress 201817th International Confer-ence on Precision Engineer-ing (ICPE 2018)2018 International Sympo-sium on Flexible Automation1,0001,0001,000500500500500500500500
元のページ ../index.html#19