交付番号分野所在地所属機関名役職研究者研究題目助成金額(千円)AF-2017211レーザプロセッシングAF-2017212レーザプロセッシングAF-2017213レーザプロセッシングAF-2017214レーザプロセッシングAF-2017215レーザプロセッシングAF-2017216レーザプロセッシングAF-2017217レーザプロセッシングAF-2017218レーザプロセッシングAF-2017219レーザプロセッシングAF-2017220レーザプロセッシングAF-2017221レーザプロセッシング新潟県新潟大学自然科学系(工学部)宮崎県宮崎大学産学・地域連携センター三重県三重大学大学院工学研究科 電気電子工学専攻茨城県産業技術総合研究所電子光技術研究部門埼玉県東洋大学理工学部機械工学科大阪府大阪産業技術研究所金属材料研究部広島県広島工業大学工学部機械システム工学科神奈川県慶應義塾大学理工学部電子工学科神奈川県神奈川県立産業技術総合研究所電子技術部長崎県佐世保工業高等専門学校機械工学科東京都電気通信大学レーザー新世代研究センター教授准教授甲藤 正人准教授元垣内 敦司主任研究員教授主任研究員教授教授グループリーダー准教授森田 英俊助教新田 勇屋代 英彦尼子 淳平田 智丈日野 実斎木 敏治金子 智戸倉川 正樹3次元レーザ積層造形による頸椎椎間板インプラント材の作製技術ダブルパルス照射フェムト秒レーザープロセッシングにおける素過程の考察焦点距離と焦点深度を同時制御可能なレーザー加工用焦点制御バイナリ回折レンズPLD法による高機能性ハイドロキシアパタイト結晶成膜精密加工へ用いる時空間波形歪が補償された超短パルスビームアレイの生成法に関する研究レーザ照射条件の最適化による高速浸炭処理技術の開発レーザプロセッシングを利用したマグネシウム合金−プラスチック異材接合によるマルチマテリアルの創成相変化材料を用いた表面増強赤外分光素子作製のためのレーザプロセッシングの開発二酸化炭素を用いた優しい酸化雰囲気でのレーザ蒸着法による成膜脆性材料内部を進展するステルスき裂を利用した高速非接触ドライ割断加工技術の開発(ステルスき裂成長に適したレーザ加熱光学系の製作と検証)波長2μm帯ナノ秒/フェムト秒光パルス増幅器の開発および加工応用1,8001,6002,0001,9001,8001,8001,6002,0001,9001,6001,800
元のページ ../index.html#16